A. 学部・大学院で所属していた金融工学系のゼミを軸として、哲学、心理学、歴史学、物理学、生物学など、横断的に様々な学問領域に接することが楽しく、目当ての講義を見つけては聴講し、教授に話を聞きに行き、関連論文をリサーチしたりしていました。
コンサルティング業界を知ったきっかけは経営学を学んでいた時で、多様な領域で知識を駆使するという仕事の性格に、自分のフィーリングの合致を感じたことを覚えています。
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 新卒採用
viwAll s1 s3 s6 s10
DTCコンサルタント図鑑
成長を続けていくには、謙虚さを持ってどんな基本的なことも軽んじず、自分の課題に気付き改善しようとするマインドを持ち続けること
Director
国内大学院/経済・経営・金融
A.M
Q.どのような学生生活を送っていましたか?
Q.なぜコンサルタントになろうと思ったのですか?
Q.これまで携わったプロジェクトの中でもっとも印象的なプロジェクトのエピソードをお聞かせください。
Q.これまでで一番成長を感じた瞬間はどのようなときでしたか?また、成長に必要なこととはどのようなことだと思いますか?
Q.DTCで働く魅力はどのようなところですか?
Q.これまでのプロジェクト経験が現在にどのように生きていますか?
Q.就職活動を行う学生の皆さんへメッセージを!
私の1年間のプロジェクトストーリー
他の人をみる