本記事では、FWPを適用して育児と仕事を両立しているメンバーをご紹介します。
FWPとは、適用者の事情・状況に応じて勤務時間や就業条件などを個別に設定することができる制度であり、育児・介護・不妊治療をはじめ、大学院との両立など、事由を問わず*利用できます。また、大きく分けてType-H(勤務時間は変えずに就業条件を調整する働き方設計プラン)とType-B(勤務時間・日数を調整するプラン)の2種類があり、詳細は適用者自身で設定可能*です。(*一部制約があります)
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 新卒採用
育児と仕事の両立
~Flexible Working Program (FWP) 適用メンバーインタビュー~
左:K/マネジャー
中央:H/シニアコンサルタント
右:山本 奈々/執行役員・DTC Diversity, Equity & Inclusion (DEI) Lead
※役職等はインタビュー当時
FWP取得について
現在の働き方について
現在の働き方について
読者/候補者の皆さんへのメッセージ