デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 新卒採用

Supply Chain & Network Operations|オファリングサービス

真の経営・サプライネットワーク革新を、グローバルな視点から

日系企業を取り巻く経営環境が複雑化する中で、グローバル・サプライネットワーク(製品・サービス開発から調達・生産・物流・営業およびサービス)の変革の実現をデロイトが有するグローバルインサイトを用いて成功へと導きます。

部門の構成と業務範囲、役割

不確実な時代にモノ・サービス提供を実現するより高度な次世代サプライチェーンオペレーションを実現する
VUCA時代と呼ばれる不確実性の高まり、かつ顧客の要求事項が高まる中、企業としては顧客ニーズに応えるためにモノ・サービスを最適な価格で提供することを追求し続けています。またモノ・サービスの提供の根幹であるQCDの追及に加え、SDG's ESGなど非財務評価が企業価値を高めるため、顧客からの信頼に応えるための対応することが不可避の状況です。そのような状況下Suply Chain & Network Operationsでは、より難易度の高い企業のサプライチェーンネットワーク再構築やオペレーション状の課題解決に向け、戦略立案から業務・組織変革の実行まで横断的にサービスを提供しています。

業務のやりがい

経営目線を持った本質的な改革を実現することを追求できる
現場改善にとどまらず、経営目線、企業にとって価値のある改革施策を設定しその実現を伴走する、という単に絵空事に終わらない仕事をすることができます。クライアントのビジネスに貢献する改革の実現、形になるまで伴走したことによってクライアントと達成感を共有できる仕事です。
また実現に向けた先進の取り組みの実現に向けて必要となる知見はデロイト国内外の最新トレンドが常にアップデートされ、コンサルタント自身も常にニーズの変化に対応できる成長を遂げながら取り組めることが魅力です。

社会からの期待に応えるサプライチェーンを実現する
環境に対する配慮、倫理観を持ったサプライチェーンの構築の実現が企業価値を高めること、またグローバルサプライチェーンネットワークの構築においては、地政学リスクなどの低減を見据えた戦略立案、各種税制を考慮した戦略立案などが必要です。他部門にいる各領域のエキスパートと連携しながら最適解を提供できる、その中でサプライチェーンの専門家として課題解決をリードできる醍醐味があります。

オファリングメニュー

サプライチェーン戦略支援
  • サプライチェーン成熟度診断
  • サプライチェーンDX支援
  • サプライチェーンネットワーク構築支援
  • サプライチェーンリスク可視化・分析
  • 環境対応支援
  • ブロックチェーン活用
サプライチェーンプランニング最適化
  • 在庫最適化
  • S&OPプロセス構築
  • 計画系業務改革支援
  • 計画系システム導入支援
  • AI活用需要予測
  • アフターパーツプライシング構想
物流改革
  • 物流ネットワーク最適化
  • グローバル物流コントロール機能構築
  • 物流コスト最適化
  • FTA活用支援
  • 物流業務改革
  • WMS/TMS導入支援
調達・購買改革
  • 調達機能強化
  • 調達コスト削減
  • 調達人材育成支援
  • 調達リスク管理強化
  • サステイナブル調達支援
  • 調達システム導入支援
生産・製造改革
  • 生産戦略立案・実行支援
  • スマートファクトリー構想策定・導入支援
  • 工場向けDX推進
  • 製造原価管理高度化支援
  • 品質管理高度化支援
  • 生産ERP/MES企画・導入支援
設計・開発改革
  • PLM構想策定・導入支援
  • エンジニアリングチェーン成熟度診断
  • 開発リソースマネジメント支援
  • デジタルDFM(製造性考慮設計)導入支援
  • BOM機能配置設計支援
  • 設計製造改革支援

他の部門をみる